東芝科学館で行われたキッズのためのデジタルクリエータ教室「スクイーク入門」と「動くデジタル絵本を作ろう!」の作品を掲載しました。      ■作品集のダウンロード みんなの作品をまとめてダウンロードできます。 お家のパソコンでも遊んでみよう! 午前の作品: ダウンロード(zip形式) 午後の作品: ダウンロード(zip形式) 作品集の中にあるファイル名の番号が、下記に掲載した作品の番号に対応しています。 作品を見るには、お使いのパソコンにスクイークの最新版(Squeakland 2005J)がインストールされている必要があります。  ■スクイーク入門「デジタル絵日記を作ろう!」 午前中はスクイークの入門編です。 ペイントとハロの使い方を憶えて、最初の作品作りにチャレンジしてみましょう! 今回は「デジタル絵日記」を作りました。 1.ゆめの世界(ふみ) お詫び:パソコン不調のため作品が消えてしまいました。ごめんなさい。 2.幻想の中の世界(リョッピー) 3.まち(匿名) 4.E331だ!(ふた) 5.サッカーのシュート(まっつー) 6.かめじろうとのさいかい(匿名) 7.絵日記(匿名) 8.バスケット(山さん) 9.破壊の魔王ゼイザス(ゴドラ星人EX0) 10.トランプ(かいじゅう) 11.宇宙旅行(翔ちゃん) 12.外の回転発明屋(こうちゃん) 13.ともだちとあそんだよ!(そら) 14.塾に行った(匿名) 15.おえかき(ひよこ) 16.さまざまな回転(匿名) 17.ママはラブのさんぽでネコにあいました(大人) 18.Squeakって・・・(大人) 19.とうしばかがくかんお一日(大人) 20.海の生き物(大人) ■デジタル絵本をつくろう!(経験者向け) 午後は「動くデジタル絵本を作ろう!」です。 今回もたのしい作品がたくさんできましたね! 1.どろぼう(ツヨポン) 2.なし(匿名) 3.総理大臣とマスコミ(ポチ) 4.車のぼうけん(匿名) 5.ふしぎな旅(俊) 6.やきゅうしょうぶ(ふみよし) 7.家のねこのおはなし(みのりん) 8.クルマの長ドライブ(ヨッシー) 9.きょうふのレース(みっつー) 10.家出をする人(空の家) ■利用上の注意■ 掲載されている作品の二次利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案等)を行う場合には、原則として作成者の了解を得る必要があります。特定の用途に利用したい場合には、まずはこちらまでご連絡ください。
|